WEKO3
アイテム
成蹊学園のソメイヨシノ標準木の開花日予想について
https://doi.org/10.15018/000014043
https://doi.org/10.15018/0000140433230df4b-f43d-4a9b-bd00-4eea390788d0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-02-08 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 成蹊学園のソメイヨシノ標準木の開花日予想について | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Cherry Blossom Phenological Data for the Standard ‘Someiyoshino’ (Prunus yedoensis) Tree at Seikei Family of Schools | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
その他 資源タイプ | Article | |||||||||||||
著者 |
染谷, 有紀
× 染谷, 有紀
× 宮下, 敦
|
|||||||||||||
書誌情報 |
ja : サステナビリティ教育研究 巻 5, p. 23-30, 発行日 2023-11-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 成蹊学園・成蹊大学サステナビリティ教育研究センター | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 成蹊気象観測所 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ソメイヨシノ | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 開花日予測 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ヒートアイランド現象 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 地球温暖化 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Seikei Meteorological Observatory | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ‘Someiyoshino’ (Prunus yedoensis) | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | blooming period prediction | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | heat island phenomenon | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | global warming | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.15018/000014043 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 成蹊学園で観測されている1927年からのソメイヨシノ開花日(二分咲)データのうち,最近の約30年間について,簡便法と,より精密な方法について,気温データに基づく開花日予測の可能性を調べた.両者の方法とも,ある程度の精度で開花日予測が可能である.これを用いて,身近な市民レベルでの観測により,東京のヒートアイランド現象あるいは地球温暖化の影響についての桜の開花日の観測をSDGsやESD教材として利用できる可能性を示した.The possibility of predicting the blooming period of ‘Someiyoshino’ cherry trees (Prunus yedoensis) for the last 30 years, which has been observed at Seikei Family of Schools since 1927, was investigated using a simple method and a more precise method. Both methods are capable of predicting the blooming period. We show the possibility of these methods for teaching materials for SDGs and ESD to realize the heat island phenomenon in Tokyo or global warming through familiar observations at the citizen's science level. | |||||||||||||
言語 | ja |